一般社団法人しん

自立支援は愛知県、名古屋市の一般社団法人しん | 柔軟な支援を提供

お問い合わせはこちら
一人ひとりに寄り添った支援
一人ひとりに寄り添った支援
    • 前へ
    • 次へ

    団体ご案内

    専門性とピアサポートの協働で「社会とのつながり」を応援

    名古屋市西区を中心に、精神・発達障害がある方の地域生活を応援している団体です。精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士、看護師、ピアスタッフなど多彩なスタッフが在籍し、一人ひとりのニーズに寄り添った自立支援を提供しています。地域社会とのつながりを大切にしながら、自信と希望を持って生きていけるよう全力でサポートしてまいります。また、ご家族のサポートも実施しておりますので、気軽にご相談ください。

    支援ポリシー

    リカバリー志向・ピアサポート・地域密着

    「リカバリー志向」「ピアサポート」「地域密着」を3本柱として一人ひとりの価値観や人生観を重視した支援を、スタッフ一同で取り組んでまいります。

    当たり前の願いを実現できるよう支援

    代表あいさつ

    「地域で生活したい」「働きたい」「誰かと話したい」という当たり前の願いを

    実現できるように、全力でサポートします。

    社内風景

    社内風景や活動のご紹介

    リクルート

    資格や経験を活かして働ける環境

    精神障害や発達障害を抱える方に必要なサポートを提供しており、有資格者はもちろん、精神科での勤務経験や、福祉事業所での支援経験のある方のご応募を歓迎しています。

    在籍スタッフへのインタビューを掲載

    社員インタビュー

    在籍スタッフへのインタビューを掲載

    一人ひとりのご利用者様に寄り添い、自立への歩みをともに支える精神保健福祉、看護師、臨床心理士などの専門スタッフや、ピアスタッフをインタビュー形式でご紹介しております。

    ご利用前に疑問を解消できるQ&A

    よくある質問

    ご利用前に疑問を解消できるQ&A

    ご利用方法や料金、スタッフに関するよくあるご質問などをQ&A形式でご紹介し、事前に疑問や不安を解消に導くことで、安心してご利用いただけるよう努めております。

    日々の活動の記録をブログで発信

    ブログ

    プライバシーに配慮しつつ、日々の活動やスタッフの想いを発信しています。
    ご家族様や地域の皆様、ご利用を検討中の方にもご参考となる内容で丁寧にお届けいたします。

    暮らしに役立つ知識や情報を共有

    コラム

    障がいへの理解を深める知識や福祉制度、お金管理など暮らしに役立つ情報をコラムで掲載しています。
    隙間時間にご一読でいるよう、わかりやすい内容におまとめしています。

    当法人の特徴

    自立に向けて様々なサポートを提供

    名古屋市西区を中心に、精神障害や発達障害を抱える方のリカバリーを応援する活動を行っています。体験や見学のご相談も歓迎いたします。

    地下鉄浄心駅から徒歩圏内の場所

    アクセス

    西区エリアを中心に、精神疾患や発達障がいを抱える方をサポートしています。
    相談支援や就労支援など、各施設は地下鉄浄心駅から徒歩約5分から10分の場所にあります。

    一般社団法人しん

    電話番号
    FAX番号
    052-532-1144
    所在地
    〒451-0062
    愛知県名古屋市西区花の木3丁目16−28 清光ビル
    営業時間
    9:00-17:45
    定休日
    土曜日・日曜日・祝日
    設立
    2012年12月17日
    代表取締役
    本間 貴宣
    役員
    代表理事:本間 貴宣
    副代表理事:中山 ちはる
    理事:亀井 しのぶ
    連絡先
    052-532-1144(代表)
    syadanshin@yahoo.co.jp

    地域自立支援センターみち
    (052-532-1144)
    コミュニティカフェかかぽ
    (052-502-0711)
    地域活動支援センターじょうしん
    (052-982-7130)
    就労継続支援B型とびらぼ
    (052-528-5977)

    資料ダウンロード

    資料ダウンロードはこちら

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。