一般社団法人しん

自立支援は愛知県、名古屋市の一般社団法人しん | 求人を実施

お問い合わせはこちら

求人

チームワークを大切にできる方を求人

JOB OPENINGS

生活支援員の求人を行っており、精神障がいや発達障がいを持つ方の生活全体をサポートする役割を担います。支援に正解はなく、迷ったり立ち止まったりすることもありますが、チームで学び合いながら支援を形にできるよう努めていただきます。名古屋市で未経験の方でも研修やOJTを通して成長できる体制を整えており、人と関わることが好きでチームワークを大切にできる方にとって、日々のやりがいを感じながら働ける職場です。


リカバリーを重視した支援を提供

精神障がいや発達障がいを持つ方のリカバリーを、地域で支える就労支援員を求人しています。支援員として面談や個別支援計画の作成、プログラム開発や地域連携などを通じ、ご利用者様が望む暮らしや働き方を実現するサポートを行います。日々の支援では制度やサービスの知識だけでなく、ご本人様の価値観や人生観に耳を傾け、ともに考え、伴走する姿勢が求められます。チームで学び合いながら成長できる環境を整えており、経験の有無にかかわらず熱意のある方を歓迎しています。名古屋市で自立支援を通じてやりがいを感じられます。

地域での生活をサポートする重要な役割

相談支援専門員はご本人様やご家族様の希望に沿った支援計画を作成し、地域での生活をサポートする重要な役割を担い、地域の関係機関との連携や調整を行って社会資源を活かした支援を実現しています。日常の支援ではご利用者様の価値観や目標を尊重し、リカバリーに基づいた伴走支援を行う必要があります。名古屋市で自立支援に取り組む環境の求人を実施しており、支援員や相談員の経験や資格がある方はもちろん、熱意と学ぶ意欲のある方も歓迎いたします。地域での支援を通して、社会に貢献できるやりがいのある職場を用意しています。

ブログ

求人に関する記事

    対象の記事はございません

法人概要

OVERVIEW

一般社団法人しん

電話番号
FAX番号
052-532-1144
所在地
〒451-0062
愛知県名古屋市西区花の木3丁目16−28 清光ビル
営業時間
9:00-17:45
定休日
土曜日・日曜日・祝日
設立
2012年12月17日
代表取締役
本間 貴宣
役員
代表理事:本間 貴宣
副代表理事:中山 ちはる
理事:亀井 しのぶ
連絡先
052-532-1144(代表)
syadanshin@yahoo.co.jp

地域自立支援センターみち
(052-532-1144)
コミュニティカフェかかぽ
(052-502-0711)
地域活動支援センターじょうしん
(052-982-7130)
就労継続支援B型とびらぼ
(052-528-5977)

ご自身の成長に繋げられる職場で求人

経験や資格だけでなく、ご利用者様のリカバリーを全力で応援したいという想いを重視しています。未経験の方も研修やOJTを通して支援スキルを習得できる環境を整えます。名古屋市で自立支援を行う中で、ご本人様やご家族様と日々関わりながら、ご自身も成長できる機会があります。人との繋がりを大切に柔軟に学ぶ姿勢を持つ方は、現場で即戦力として活躍できます。チームで支え合いながら、リカバリー志向の支援を実践したい方を歓迎し、理念に共感しながら働ける職場環境を提供する求人です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。